京都府長岡京市の歯科・歯医者「おだに歯科クリニック」の「症例ブログ一覧」のページです。

文字サイズ

京都府長岡京市の歯科・歯医者「おだに歯科クリニック」の「症例ブログ一覧」のページです。

  • ご予約・お問い合わせ 9:00~13:00 / 14:00~18:00(休診日:木・日・祝)
    ※休診日は学会・セミナー等で変更となる場合がございます
  • ご予約・お問い合わせ

MENU

症例ブログ

  • Home
  • 症例ブログ
  • かぶせ治療症例

  • 歯周外科症例

歯周外科処置を用いてメタルタトゥー(歯ぐきの黒ずみ)を除去して、セラミック修復を行なった症例

2025.08.16

歯周外科処置を用いてメタルタトゥー(歯ぐきの黒ずみ)を除去して、セラミック修復を行なった症例

歯ぐきの黒ずみは時に大きな審美障害を招きます。 歯ぐきの黒ずみは、相手に与える印象にも影響し、コンプ...

  • 抜歯症例

  • 歯科の豆知識

「抜歯」について

2025.08.06

「抜歯」について

「抜歯」はできたらしたくないもの・・・ 不幸にも虫歯や歯周病、根の問題が進行した時、あるいは歯が割れ...

  • 歯周外科症例

  • インプラント症例

磨ける環境づくりのための歯ぐきの移植 2年経過

2025.07.28

磨ける環境づくりのための歯ぐきの移植 2年経過

ゴシゴシ磨けて汚れが確実に取れることは、天然の歯もインプラントの歯にも共通して大切なポイントとなりま...

  • 歯周外科症例

  • ブリッジ症例

  • 抜歯症例

骨造成を用いた歯ぐきのヘコみの改善(歯槽堤増大術)1年経過

2025.07.10

骨造成を用いた歯ぐきのヘコみの改善(歯槽堤増大術)1年経過

不幸にも歯の周りの感染により、抜歯を余儀なくされることがあります。感染の範囲にもよりますが、歯の周り...

  • 症例

印象が変わる!歯ぐきの黒ずみに対するガムブリーチ(漂白)

2025.07.05

印象が変わる!歯ぐきの黒ずみに対するガムブリーチ(漂白)

歯ぐきが黒くて、人前で大きくお口を開けて笑えない方に朗報です。 歯ぐきの黒ずみは原因にもよりますが、...

  • ブリッジ症例

  • 抜歯症例

「抜歯窩保存術」を併用して前歯を抜歯し、ブリッジ治療を行なった症例

2025.07.03

「抜歯窩保存術」を併用して前歯を抜歯し、ブリッジ治療を行なった症例

ブリッジ治療は症例によってはメリットが大きく、長期の予後が見込める場合もあります。 50代 女性 前...

  • 歯周外科症例

「ガミースマイル」×「すきっ歯」に対する「歯冠長延長術」×「ダイレクトボンディング」治療

2025.07.01

「ガミースマイル」×「すきっ歯」に対する「歯冠長延長術」×「ダイレクトボンディング」治療

20代 女性 審美改善希望 お口元の問題の改善は、スマイル時の印象を大きく変えることがあります。こち...

  • 歯周外科症例

歯ぐき痩せの問題 歯肉退縮 2年経過

2025.06.03

歯ぐき痩せの問題 歯肉退縮 2年経過

患者様は30代女性。歯の根の部分が露出し、不安に感じ来院されました。 白のラインがもともとの歯ぐきの...

  • かぶせ治療症例

奥歯におすすめ!フルジルコニア修復

2025.04.17

奥歯におすすめ!フルジルコニア修復

今現在、奥歯のかぶせ治療でおすすめしている修復方法は、セラミックを用いない「フルジルコニア修復」とい...

  • 部分修復症例

神経を残す「歯髄温存療法」

2025.04.08

神経を残す「歯髄温存療法」

私たちの歯は、歯髄(しずい)の有無によって寿命が大きく左右されます。それだけに、歯の神経はできるだけ...

  • Category

  • 人気記事(閲覧数)

  • Archive

  • to top