長岡京市の歯科・歯医者「おだに歯科クリニック」の入れ歯治療のページです。

文字サイズ

長岡京市の歯科・歯医者「おだに歯科クリニック」の入れ歯治療のページです。

  • ご予約・お問い合わせ075-925-9959 9:00~13:00 / 14:00~18:00(休診日:木・日・祝)
    ※休診日は学会・セミナー等で変更となる場合がございます
  • ご予約・お問い合わせ

MENU

義歯

入れ歯治療DENTURE

快適に使えるオーダーメイドの精密な入れ歯

快適に使えるオーダーメイドの精密な入れ歯

せっかく入れ歯を作ったのに硬いものが噛めない、入れ歯がズレる心配から自然に笑えないなど、入れ歯の不快症状に悩まされている方は少なくありません。そのような不安から、入れ歯を使うことを諦めてしまう人もいらっしゃいます。おだに歯科クリニックにご相談いただければ、あなたにぴったり合うオーダーメイドの入れ歯をご提案できます。

ご要望に沿った最適な入れ歯のご提案

ご要望に沿った最適な入れ歯のご提案

入れ歯には、部分入れ歯と総入れ歯の2種類があり、さらに、保険診療と自費診療とで、使用できる素材や適応できる治療法も大きく変わります。カウンセリングの際には、まずご要望をお聞かせください。患者さまのお口の中の状態も踏まえた上で、最適といえる入れ歯治療をご提案します。現在使用中の入れ歯に不満がある、初めて入れ歯を作るので不安、といった方もお気軽に当院までご相談ください。

入れ歯の種類

部分入れ歯
部分入れ歯

歯を1~複数本失った場合に適応される入れ歯です。歯の代わりとなる人工歯、歯茎を覆う義歯床、入れ歯を残った歯に固定するクラスプ(留め具)から構成されています。

保険診療の場合

クラスプは金属製

自費診療の場合

クラスプがないものを選択できる

総入れ歯
総入れ歯

すべての歯を失った場合に適応される入れ歯です。人工歯と義歯床から構成されています。口腔内には粘膜への吸着によって維持されます。

保険診療の場合

人工歯と床はレジン

自費診療の場合

金属床などを選択できる

保険と自費の入れ歯の違い

保険診療の入れ歯

保険診療の入れ歯には、人工歯と義歯床にレジン(歯科用プラスチック)しか使用できません。プラスチックの床は、耐久性確保のために一定以上厚くしなければならず、違和感・異物感が大きくなりがちです。プラスチックは、食事の温度が伝わりにくいというデメリットもあります。部分入れ歯のクラスプは、金属に限定されます。

メリット デメリット
  • 費用負担を軽減できる
  • 破損しても修理がしやすい
  • 床が分厚いので違和感、異物感が大きい
  • 食べ物の温度を感じにくい
  • レジンは臭い、汚れを吸着しやすい
  • 経年的な変色、摩耗が起こりやすい
自費診療の入れ歯

自費診療では、クラスプのない設計、臭いが付きにくい素材、丈夫で生体親和性に優れた金属などを自由に選ぶことができます。その結果、審美性や機能性、耐久性を追求できます。患者さまのご要望に合った、オーダーメイドの入れ歯製作が可能となります。

メリット デメリット
  • 違和感、異物感の少ない入れ歯を作れる
  • クラスプのない設計が可能
  • 金属床なら食べ物の温度や味が感じやすい
  • 審美性、機能性を本来の歯に近づけることが可能
  • 保険が適用されないため費用負担が大きくなる
  • ケースによっては治療期間が長くなる

当院おすすめの入れ歯

ノンクラスプ
総入れ歯

クラスプのない部分入れ歯です。金属製のクラスプの代わりに、ピンク色でやわらかい素材を使用することから、見た目が自然で、装着感も良好です。

金属床
金属床

床を金属で製作することで、保険入れ歯の3分の1程度まで薄くできます。装着感が良くなるだけでなく、熱伝導によって食べ物の熱さ、冷たさなども感じやすくなります。金属床は主にチタンで構成されており、金属アレルギーのリスクも極めて低くなっています。

アタッチメント義歯
アタッチメント義歯

磁石の力で固定するタイプの入れ歯です。クラスプによる固定よりも強固で、入れ歯が外れにくいという利点があります。見た目も美しく、お口の中に自然と調和します。

インプラント義歯
インプラント義歯

顎の骨に埋入したインプラントを固定源とする入れ歯です。インプラントは、顎の骨と強固に結合しており、入れ歯の土台としては極めて優秀です。入れ歯がズレたり、外れたりする心配もほとんどなくなります。

コンビネーションクラスプ
コンビネーションクラスプ

複数のクラスプを組み合わせた入れ歯です。入れ歯の支点が複数になることから、バランスがとりやすく、安定性が向上します。

入れ歯の精度を高めるために

入れ歯制作で実績のある歯科技工士との連携?

入れ歯の精度を高めるためには、歯科医師のみならず、実際に手を動かす歯科技工士の技術力も重要となります。当院では、全国でも選りすぐりの歯科技工士・歯科技工所と連携体制を整えて、入れ歯製作に当たっております。必要に応じて、歯科技工士が診療に立ち会うこともありますので、その際は、遠慮なくご要望をお伝えください。

入れ歯を長持ちさせるために

入れ歯を長く使うためには、日々のケアと歯科医院でのメンテナンスが欠かせません。当院では、入れ歯治療後も定期的にご来院いただき、入れ歯の洗浄、不具合の調整、お口の中のクリーニングなどを行っております。ブラッシング指導も実施いたしますので、セルフケアにお役立てください。おすすめの入れ歯ケアグッズなどもご紹介します。

to top