京都府長岡京市の歯科・歯医者「おだに歯科クリニック」の「症例ブログ一覧」のページです。

文字サイズ

京都府長岡京市の歯科・歯医者「おだに歯科クリニック」の「症例ブログ一覧」のページです。

  • ご予約・お問い合わせ075-925-9959 9:00~13:00 / 14:00~18:00(休診日:木・日・祝)
    ※休診日は学会・セミナー等で変更となる場合がございます
  • ご予約・お問い合わせ

MENU

症例ブログ

  • Home
  • 症例ブログ
  • 歯周外科症例

ちょっと待って!その抜歯!(深い虫歯編)

2022.01.15

ちょっと待って!その抜歯!(深い虫歯編)

虫歯(う蝕)を治療して修復する時、必ず歯と修復物の間には継ぎ目が生じます。この継ぎ目の精度はとても大...

  • インプラント症例

上顎洞とインプラント治療

2022.01.12

上顎洞とインプラント治療

上アゴ奥歯に歯の欠損が生じ、インプラントを計画するときは、時として追加オプションを選択しなければなら...

  • お知らせ

本年も宜しくお願い申し上げます。

2022.01.04

本年も宜しくお願い申し上げます。

 おだに歯科クリニックは2021年10月にオープンし、約3ヶ月が経ちました。 開院当初は新...

  • インプラント症例

インプラント治療と「歯の位置」

2021.12.24

インプラント治療と「歯の位置」

インプラント治療の1番のメリットは、隣の歯を削ることなく、周囲の歯への負担が少なくなるということです...

  • 歯周外科症例

歯ぐきがやせた歯肉退縮部位への歯肉移植症例

2021.12.24

歯ぐきがやせた歯肉退縮部位への歯肉移植症例

患者様は20代女性。歯ぐきが年々やせてきて不安に感じ来院されました。 白のラインがもともとの歯ぐきの...

  • 部分修復症例

  • すきっ歯の症例

ダイレクトボンディングによる「すきっ歯」治療

2021.12.23

ダイレクトボンディングによる「すきっ歯」治療

ダイレクトボンディングを用いると、こちらの症例のようないわゆる「すきっ歯」の改善を行うことができます...

  • 歯周外科症例

Stop!The 歯肉退縮!

2021.12.12

Stop!The 歯肉退縮!

歯ぐきがもともとあった位置から痩せてしまい、歯の根が見えている状態を「歯肉退縮」と言います。 「年々...

  • 歯周外科症例

  • ブリッジ症例

  • 抜歯症例

重度歯周病のために前歯を抜歯し、骨造成を併用してブリッジ修復を行った症例

2021.12.11

重度歯周病のために前歯を抜歯し、骨造成を併用してブリッジ修復を行った症例

重度歯周病で歯を失った場合、歯だけででなく周りの支えの骨も失い、通常のブリッジ修復が難しくなることが...

  • ブリッジ症例

  • 抜歯症例

歯を削るブリッジ治療は良くない治療??

2021.12.10

歯を削るブリッジ治療は良くない治療??

歯が失われた時によく比較されるのが、ご自身で取り外しすることのない固定式の修復方法であるブリッジ治療...

  • 部分修復症例

  • かぶせ治療症例

ダイレクトボンディング修復とセラミック修復を行った症例

2021.12.09

ダイレクトボンディング修復とセラミック修復を行った症例

患者様は40代女性。前歯の審美障害を主訴に来院されました。極力歯を削る量を少ないダイレクトボンディン...

  • Category

  • 人気記事(閲覧数)

  • Archive

  • to top